
札幌でカレーと言えばスープカレーをイメージする人が多いはず。
特に道外の人たちや観光客の人々からはよりスープカレーのイメージが強いかもしれません。
しかし地元民は当然スープカレーだけではなくルーカレーも食べます。
そんな札幌に住んでいる人たちに・・・

美味しいルーカレーのお店はどこ?
と聞くと多くの人たちがこう答えるでしょう・・



円山にあるクロックのカレーがおすすめ


創業は1993年。今でも多くの札幌市民に愛される大人気ルーカレーのお店、円山(まるやま)にあるクロックをご紹介します。



カレーってどこも大体美味しいでしょ?



そう、どこも大体美味しいんです!ただ「クロック」の場合はものすごく美味しいんです!(語彙力不足)
さらにうれしいポイント
- 持ち帰りメニュー有
- フードデリバリーWolt対応



よながもクロックのビーフチーズカレーが大好物なのですん!
\ Vライバーよながさんのリットリンク /


\プロフィールクリックでTwitterへ/


クロック店内外の様子
店外の様子


カレー屋さんでもあると同時に喫茶店でもあるので、見た目は喫茶店の雰囲気が強く出ています。
ややレトロ感のある外装で懐かしさもありますね。
来店の際は車が便利ですが有名店のため駐車場が埋まっている可能性が非常に高いです。
尚且つ広さもそれほどないので大型車は少し大変かもしれません。
店内の様子


店内やテーブルにある花が優しい雰囲気を醸し出してくれています。
ラッキョウと福神漬けはあらかじめテーブルの上に用意されていますよ。小さい器がまたお洒落。





来店客が居すぎたため店内写真が撮れなかったので詳しくはコチラで↓
\食べログに投稿された写真です/
クロックの濃厚ルーカレー
ビーフチーズカレー
今回は紹介していただけたよながさんの一押しメニューでもあり、クロックのカレーメニューの中でも特に大人気なビーフチーズカレーを注文。
多くの人が絶賛し、食べログの評価も高いカレーです。




クロックのカレールーはかなり濃厚。別皿でカレーが来るので少しずつルーをかけて食べていきます。



濃厚すぎてご飯がすすみ過ぎる危険性ありです。
もちろん全部ご飯にかける方もいますので食べ方は人それぞれ。
肉や野菜のうまみが凝縮されたカレーをじっくり味わってみてください。
トッピングのチーズにも注目


クロックのチーズカレーはオランダ産ゴーダチーズを使用。
ゴーダチーズとは
オランダを代表するチーズ。穏やかでクセのないマイルドな味わいとまろやかな香りをもつ。熟成が進むとうまみが凝縮され濃厚な味わいと芳醇なコクと風味になる。オランダでのチーズ生産量の60 %を占める。ロッテルダム近郊の町、ゴーダで作られたことからこの名前がついた。正確な起源は不明だが12世紀頃にまで溯るとされることが多い。(ウィキペディア引用)
カレーとの相性が良く、味の濃いカレーにも負けない存在感を出しています。
チーズの味も負けずに濃いのでチーズ好きは間違いなく頼んだほうが良いメニューですよ。
クロックはWolt(ウォルト)でも持ち帰りでも注文可能





フードデリバリー対応だから、ヒキコモリにもやさしい!たすかる!
先ほども紹介した通りクロックのカレーは持ち帰りやフードデリバリーサービスのWoltにも対応しています。
持ち帰りであればお土産でも喜ばれるでしょうし、中々お店が混んでいて食べに行けないという方やクロックを食べたことがないという方はWoltで注文するのもおすすめしますよ。



今回は初Woltでソーセージカレーとポークチーズカレーを注文してみました!






\お店に行きにくい人はオススメ/
クロックの住所等「基本情報」
- 住所 札幌市中央区円山西町9丁目2-25
- TEL 011-642ー2678
- 定休 月曜日
- 時間帯 11時半~22時


良ければクリックお願いします


北海道ランキング
ーーー スープカレーの記事はコチラ ーーー




コメント