札幌のラーメンのイメージと言えば「味噌」。おそらく皆さんもイメージが強いと思います。
今回は味噌は味噌でもちょっと変わった「白レバー」をトッピングに使用し2014年にオープンしたお店
「雨は、やさしく」のご紹介。


ちょっと変わってますが店名が「雨は、やさしく」なんです。
今までの札幌ラーメンとはまた一味違い、唯一無二の見た目と味で新しい札幌ラーメンを確立した「雨は、やさしく」。
その実力は「秘密のケンミンショー」や大泉洋さんが所属する「チームナックス」の番組でも絶賛され取り上げられるほど。
店内にはチームナックスのサインが壁に書かれています。
サインがある席に中々座れないのでこちらから↓
ぜひ濃厚味噌とコクのあるレバーペーストとの香りの協奏曲をお楽しみあれ。
\プロフィールクリックでTwitterへ/


\美味しいラーメン情報盛りだくさん/


雨はやさしく代表メニュー『白肝煮干ら雨ん』


白レバーを溶かして食べるラーメン


上記でも軽く説明した通り、「雨は、やさしく」のラーメンの特徴は何と言ってもトッピングされている鶏の白肝煮(白レバー)。
看板メニューの白肝煮干(味噌)は濃厚な味噌の中に魚介出汁が香る上品な味に仕上がっています。
この香り際立つラーメンにこってりコクのある白レバーを溶かしこんでいきます。



個人的な食べ方の一例ですが、全部を一気に溶かさず食べる分だけ少しづつ溶かしたり、溶かずにそのまま食べたりもしていますよ。
溶かして食べることにより全く違ったラーメンへと変貌。中太ストレート麺がスムーズに口の中へ吸い込まれていきます。
また人気の「味噌」以外にも「醤油」、「塩」も白レバーとの相性はバッチリ。


\食べログ評価/
ラーメンのトッピング
白レバーに負けない存在感を放っているのが写真手前に見える「ごぼう天」。


ゴボウの香りとしっかりとした歯ごたえがラーメンにアクセントを与えより食欲が増進。
また白レバーの上に乗った刻み大葉は少量でも存在感と爽やかさを与え、チャーシューは肉の繊維を感じつつもトロっと柔らかくほぐれていきます。
トッピング一つ一つのクオリティが高いのも「雨は、やさしく」の美味しさに繋がっています。



その他、「味玉」「ごぼう天増し」「チャーシュー5枚」などもあります。
「雨は、やさしく」店舗情報


ーーー 札幌を堪能できるお店 ーーー




コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 「雨は、やさしく」白レバー香る札幌のラーメン店 […]