【疲れにくい白スニーカー】アシックス「GELーPTG」

色々な服に合わせやすく、清潔感もあり男女関係なく重宝するのが白スニーカー

そんな万能なスニーカー故に色々なメーカーから多く白スニーカーが発売しています。

今回は数多くあるメーカーの中から日本が世界に誇るブランド「アシックス」から重宝するスニーカーをご紹介。

「アシックス GELーPTG(ゲルピーティージー)」

以前から発売はしていましたが2022年6月にリニューアル。

リニューアルを経てどのように変わったのかも合わせてご紹介いたします。

今回の記事でオススメの方は
  • シンプルなスニーカーをお探しの人
  • 男女関係なくお揃いでも履けるスニーカーをお探しの人
  • 疲れにくいスニーカーをお探しの人
  • 他の人とかぶりにくいスニーカーをお探しの人

ちなみにGELーPTG人気漫画「スラムダンク」内にも登場していますので後ほど解説しますよ

\アシックス履き心地のいい靴代名詞/

\プロフィールクリックでTwitterへ/

ファミメン
目次

アシックスGELーPTGの魅力

GELーPTGのデザイン

まずはシンプルで無駄が省かれたデザインが魅力のポイント。

冒頭でお伝えした通り男女関係なく、むしろ一緒にも履けるデザインになっていますよ。

サイドに黒でアシックスマークが描かれたタイプとオールホワイトモデルがあります。

GELーPTG
アシックス

個人的にはソール部分(靴底)がクリーム色になっているのがお気に入りです。

GELーPTG履き心地

この価格帯のスニーカーでは非常に靴底のクッション性も良く、疲れにくいのが特徴です。

また、履き口部分も厚めでここもクッション性が優れている為足を包み込んでくれる感覚があります。

アシックス
PTG

公式サイトのレビューでも高評価多数なので履き心地に関しても強くお勧めできるポイントになります。

スラムダンクの強豪「山王高校」のバッシュ

こちらは有名な話ではありますが人気漫画スラムダンクに登場する強豪校「山王高校」のメンバーが履いているバッシュとしても有名です

細かく言うと、山王高校が着用しているのは「ファブレポイントゲッター」というバッシュで生産は終了していますが、その復刻モデルがこのGELーPTGになっております。

ちなみに山王高校の選手は全員ハイカットモデルを着用。

スラムダンク
スラムダンク完全版23巻引用
PTG

価格はハイカットモデルの方が数百円高くなっていますがスラムダンクファンも要チェックのスニーカーです。

スラムダンク完全版22巻引用

\スラダンキャラのバッシュをまとめた記事もおすすめ/

GELーPTGリニューアルポイント

アシックススニーカー

注意点としては下記の写真モデル3種類のみリニューアルされています

「1201A523.100」「1201A662.101」「1201A524.101」3 品番がリニューアル済みです。

品番を見ても分かりにくいかもしれませんが、先ほど紹介したモデルがリニューアル商品になります。

GELーPTGを使用したコーディネート例

シンプルで合わせやすいので色々なコーディネートに重宝します。

購入方法とまとめ

もう一つの注意点がありますがサイズは0.5センチアップがオススメです

やや細めのモデルになりますので人にとっては足幅が気になる人もいるかと思われます。

0.5センチアップでちょうど良いサイズになる方が多いようです。

今回ご紹介した商品はAmazon公式サイトが在庫豊富に用意されていました。

画像クリックでAmazonサイトへ
画像クリックでAmazonサイトへ

ハイカットのを注文する場合は色:101と書かれているのがリニューアル後の商品です

個人的な意見ですが、アシックスは他のメーカーと比べあまり注目される機会は少ないですが、履き心地もよく疲れにくい為、是非スニーカー選びの候補の一つとしてオススメいたします。

本日も読んでいただきありがとうございました。

オススメのスニーカー専門ブロガー↓

にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
良ければ1クリックお願いします
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次