ラーメン激戦区の街札幌
知る人ぞ知る店、隠れた名店なども色々ありますが
今回は全く隠れていない、王道の味噌ラーメン2店舗をご紹介
色々どこで食べるか迷うこともありますが,まずは食べて欲しい定番お店です
この記事を読むときっと、味噌ラーメンが食べたくなります
\ラーメン情報誌や記事も配信してます/
ゆで卵無料 「白樺山荘」
ニンニクやごま油のパンチが効いた、濃厚味噌ラーメンのお店
「白樺山荘」

このお店を知らない人に話すと驚かれるのが、ゆで卵がいくら食べても無料です

写真の様に容器に入ったゆで卵がテーブルに置いてありますのでラーメンが来るまで食べても良し、ラーメンが来たらトッピングするも良しです
自分はラーメンの中で黄身を溶かしながら食べています
もやしとネギとキクラゲのシャッキリ感に濃厚味噌がよく合う
麺は中太縮れ麺、途中で白米が欲しくなってきます
濃厚だけど濃すぎないスープがどんどん口に運ばれていく!
調子がいい時は途中で追い卵をし、お腹の欲求を満たしています


ゆで卵も濃厚味噌に絡みつきやめられない味です
ちなみに卵は味玉とかではなく普通のゆで卵を使用
ゆで卵は食べられる分だけいただきましょう
「白樺山荘」特徴まとめ
- ゆで卵無料
- 中太縮れ麺
- トッピングされている野菜の種類多数
- コクはあり油の量は普通
食べ終わっても熱々スープ 「すみれ」
札幌ラーメンで一番有名であろう名店
「すみれ」


コンビニのカップラーメンでも発売されているのでご存知の方も多いと思います
店内の壁にギッシリと有名人の方のサインが飾られています
食べに来ても誰ともお会いしたことないのですが・・・




ここのラーメンの特徴はなんといっても油の層で蓋をされたアッツアツのスープでしょう
コチラも濃厚味噌でニンニクや生姜の香りが漂いますがスープをすすりたくても中々すすれない位熱い!
(今回はネギを追加オーダー)


麺は中太縮れ麺でスープもよく絡みます
定番で王道の味噌ラーメンですが飽きが来なく、冬の寒い時期にはぴったりのラーメンです
「すみれ」特徴まとめ
- 最後まで熱々のスープ
- 中太縮れ麺
- 油多め味は濃いめ
- アクセントの生姜がワンポイント
\宜しければ1クリックお願いします/


まとめ
冒頭にも書いたとおり、札幌はラーメン店がたくさんありますがまずは定番、王道の味噌ラーメンを食べてみてはいかがでしょうか?
その他、煮干し系、海老系、出汁系など沢山ラーメン店がありますので今後も随時ご紹介していきます
今回も読んでいただきありがとうございました


コメント
コメント一覧 (1件)
online dating sites for free 100% match dating site connecting
singles online members https://onlinedatinghunks.com/