今回は、育児に役立つと聞いてはいたけど
買ってみたら確かに役立つと実感した3選をご紹介
プーメリー
正式名称
【くまのプーさん 選べる回転6WAYジムにへんしんメリー】

Twitterや商品レビューでも高評価
早い段階から購入してはいましたが、1ヶ月を過ぎた辺りから毎日フル稼働している商品!

ゆっくり回転しながら様々な音楽がなるベビートイです

うちの子の場合、生後1ヶ月までは多少興味を持ってはくれましたが、
そもそも我が子をベッドなどに置いた瞬間に泣き出すことが多かったので
泣いてからだと手遅れで全然見てはくれませんでした

2ヶ月目からは離れても落ち着くことが多く、目も見えてきたおかげで
日中の起きている時間やオムツ替え時等大活躍です。

音楽はクラシック、子守唄、童謡20曲
胎内音、プーさんの声、効果音が17種類

ベッドに付けても、床に置いても使用できます
機嫌がいい時はずっと声を出しながら喜んでくれていますので
親からしても大変助かるし、喜んでる姿を見るのは愛おしくなりますね

口コミを見ると
「寝かしつけに使用してます」「使用中に自然と寝てくれます」
と言う意見もありますが、うちの子は寝てくれることはありません(笑)
そこは個人差があるようです
起きてるときに楽しく遊んでくれるおもちゃになってますが
大変重宝しております
詳しくは下記をご覧ください↓

電動鼻水吸引器
最初は必要か迷っていましたが
育児雑誌などで高評価が多く早めのうちから購入してありました。

使用したのはまだ2回ですがそれでもオススメしたくなる商品です
最初に使用した時は、明らかに娘の鼻の通りが悪そうなのが感じ取れました

落ち着いてる時は大丈夫でしたが、少し機嫌が悪くなると鼻詰まりになり
その鼻詰まりでさらに泣き出す状態に・・
病院で「赤ちゃんは鼻呼吸しか出来ない」と聞いていました
急いで吸引器を用意し使用すると、鼻の奥から鼻水の塊が取れて
何事も無かったように泣き止みました(2回目も同様)

これもうちの子の場合ですが、
吸引時は特に嫌がる事もなく、何をされているかがわからない状態で終了
お風呂上がりに鼻の掃除を毎回していますが、この時は鼻の掃除で取れないくらい
奥の方でしたので吸引器が無かった場合を考えると
その日は親子ともに確実に寝不足でしたね
これからは風邪を引いたりする事もあると思うので
今以上に活躍の場が増えそうです
詳しくは下記をご覧ください↓
ニトリLEDランプ
これも授乳時に役立つ商品として有名ですね

これは生後1ヶ月になる手前くらいで購入しましたが
生まれてからすぐに役立つ商品です
早くに購入してれば良かった
むしろ子供が生まれる前に購入していても
災害時に使用できますので全く問題なしです

アウトドアに使用する方も多いようです
本体ごと下に押せば点灯しますので暗い中スイッチを探す必要はありません
明るさは3段階で押すごとに明るさが変わります

電池は別売りで単3電池4個使用
こちらも当然ニトリの商品レビューで高評価多数
柔らかい素材で割れにくいので長く使用出来そうですし、
値段も上記2商品よりお求め安いのでプレゼントにもちょうど良いですね
まとめ
以上3商品紹介しましたが
「プーメリー」と「吸引器」は個人差がある商品です
役に立つと思いますが役立つ時期にバラツキがあると想います
ウチの場合は「プーメリー」2ヶ月目 「吸引器」1ヶ月目
「LEDランプ」はこれを読んいただいたら買いに行っても損はありません!

少しでも参考にしていただけたらありがたいです
今回も読んでいただきありがとうございました
⬇️よろしければ1クリックお願いします!




コメント