ニューバランスの靴というとこんなイメージありませんか?
- 値段が高い
- 上級者向けの靴
- 履きこなすのが難しそう
- あまり違いが分からない
今では色々なニューバランスを買っていますが
自分は当初こんなイメージがありました
そんなニューバランスのイメージを払拭し
今では人気モデルにまでなった
「ニューバランス327」をご紹介します
目次
NB(ニューバランス)327とは

簡単にいうと、過去に発売したNBの靴3足の良いとこ取りをした靴が327です
\ファッション誌も440円で読み放題/

一時期プレ値が付きすぎて人気カラーは定価の2倍以上で出回ってましたが今は少し落ち着いてます
(特に定番のグレーは高騰していました)

ただコラボモデルや限定カラーは今だに品切れは早いものもあります
ニューバランス327のココが良い
- NB初心者でも受け入れやすいデザイン
- 値段が安いアジア製だが履き心地が良い
- 細いパンツも太いパンツもスカートでも関係なく履きやすい
- カラーが豊富
- 男女問わず履ける
これは自分が持ってる327
リーバイスコラボモデル
(残念ながらもう完売してますが)
こんな感じでコラボモデルや限定品も定期的に発売してます
327の形は内側の出っ張りが特徴ですね
あとはこのカカト部分
レゴブロックのような形
正直最初はあまり好きなカカトではありませんでしたが履いてるといいアクセントに感じ今ではお気に入りです
そしてもう一つ注目なのはお値段です
アメリカ製やイギリス製のニューバランスであれば3万円ほどの価格ですがこちらの商品はお求めやすいアジア製です
それでいて履き心地は良くデザインも凝っているので人気になるのは必然ですね
327オススメコーデ・まとめ
この靴はワイドパンツでも細身のパンツでも
女性であればスカートでも似合う万能シューズです
人気ファッションサイトの「WEAR」でも様々な着こなしとも相性が良いです
先程もお伝えしましたがカラーも豊富なので
足元にアクセントを加える明るいカラーもありますし、落ち着いた色であれば寒い時期でも履くことが可能です
サイトで売り切れが出ても
時折入荷してますので欲しいカラーがあれば定期的に見るのがオススメですよ
今回も読んでいただきありがとうございました
あわせて読みたい


【軽くて疲れにくい】アディダスウルトラブーストの履き心地
靴のデザインって重要ですよね。 20代の時には靴のデザインしかあまり気にしていませんでしたが、30歳を超えてきたあたりから疲れてしまうのでデザインだけではなく…
あわせて読みたい


【夏の大人ファッションに大活躍】ドクターマーチンのレザーサンダル
今回は夏にヘビロテ確実 ドクターマーチンのサンダルを購入しました 今回購入したのは「サロマン」 【サロマンはどんなサンダル?】 運転ができるようにカカトがホール…
あわせて読みたい


【カラバリ豊富!懐かしさも感じるスニーカー】アシックス「JAPAN S」
自分はアシックスのスニーカーといえば、学校指定の上履きのイメージを強く思い出します 学生のイメージという人も多いのではないでしょうか? そんなイメージをお持ち…
コメント